これから書きたいレトロゲームの話。

兵庫県尼崎市にあったタートルという会社。ナムコ・ギャラクシアンを
スペースインベーダー基板に無理移植(もちろん、プログラムはオリジナル)した"スペーシアン"をリリース。
そのほか、テーブル筐体やコインボックス守るためのアラーム装置を販売。ルパン三世と関係あるのだろうか?初出昭和53年6月15日
Turtle(company name,Hyogo-Pref.) was release Spacian in 1979or1980.
Transplant by force NAMCO's GALAXIAN. From GALAXIAN PCB to Space Invader PCB,orginal program.


大阪府大阪市城東区にあったツムラという会社。デストリビューター。いわゆる販社です。
TSUMURA corporation(Osaka City,Osaka-Pref) was distributor,not game company.

任天堂へライセンスされたボムビーN。得点2倍フューチャーのN・A・M・C・Oはもちろんそのまま。
BombBee-N is NINTENDO licenced version of NAMCO's BombBee.
Bonus future(center of "NAMCO") is never change.

ダイヤモンドダービー。どこの会社が作ったんでしょ。あれ、このパンフレットだと鶴見区になっとる…w
flyer source fromThe Arcade flyer Archive
そして、この会社とトラブルを起こし、会社から指名手配された人がいるw


サン電子の前身とも言える会社、岐阜県の岐阜特機。
GT-WARP1、GT-第三惑星などを開発、販売。全くと言っていいほど出回らなかったようです。
Gifu Tokki was sale and develop GT-WARP1,GT-Dai San Wakusei("Dai San Wakusei" means The 3rd planet)in 1978or1979
Afterwards,Gifu Tokki became Sun Electronics. Nowadays still exist Gifu Tokki.
31 JAN 2011,MAME 0.141 was updated and New support "Dai San Wakusei meteor",directory name is "dai3wksi".

GT-WARP1
GT-WARP1、写真はみぐぞうさんのブログより/Picture taken from MIGZOU's blog.
当時としてはカラーのゲームですが、基板が不明です。インベーダー基板のようでもありますが、
サン電子はインベーダーを作ってなかったので、オリジナル基板でしょうか。
this is COLOUR video game,but using uncertain PCB.
Sun Electronics was didn't make licence version of Space Invader,is this original PCB?

東京都文京区にある、株式会社三共。パチンコの三共とは同名ですが別会社です。
キャッスルテイク(昭和53年12月)、その改造基板であるピラミッド。キャッスルテイクはブロック崩し、
ピラミッドはブロックが崩れないので何と言いますか、ピンボールのような。
SANKYO(Bunkyo-ward,Tokyo) same name Pachinko's SANKYO is another company.
Released Catsle take(1978/Dec),ROM conversion game is Pyramid
PyramidPyramidPyramid
the movie is
here,this movie is NOT mine.
インベーダーとはまた違ったカラーのゲームで、これまた基板が不明です。
スプライトorBGの最小単位が4ドットくらいなので、もしかしたらテレビのチャンネル表示の
チップを使ってゲームを開発したのかもしれません。カセットビジョンに似てます。
oh man,this game COLOUR video game too.using uncertain PCB.
is this game use TV channel display Chip?


ナムコのドライブゲームをまるごとコピーした、潮産業。

遊びをクリエイトする ZEST …ZESTはチェストと読みます。大阪の会社だった気がする。

大阪府にあった新日本企画。後のSNK。与作は昭和54年8月に発売の広告が出てます。センカンヤマトの話も。

タイトーのスペースインベーダーをライセンス生産したロジテック。昭和53年12月に広告を出してます。神奈川県海老名市の会社、中川章社長(当時)



その他、メモ


任天堂レジャーシステム デッドライン(エレメカ) 昭和52年8月上旬
オリエンタル興業 富山県高岡市 昭和52年10月15日 上野元夫社長(当時)
名豊商業 インターチェンジ 昭和53年8月1日

当時、インベーダーのコピー基板を作っていた方の話。環八なんとか軍団みたいな話は本当です。縄張りが決まってたらしい。


某Mameで、ギャラガハックVer.のようなゲームのGat's Bee。UCHIDAというところが作った。日本で出回ったかは謎。
そのUCHIDAは、PAC-GALのコピーも作っていた。どこで見かけたかというと、台湾の高雄市…

日本のゲームをコピーor改変して売り出す会社だったんじゃないだろうかと推測。
UCHIDA(unknown maker) released Gat's Bee(1984,Galaga Hack).I found another game released by UCHIDA.
found in... TAIWAN,Kaohsiung-city, PAC-GAL bootleg


似たようなことをやってる会社が日本にもあった。東京都港区にあったカラテコ。
ギャラクシアンをカミカゼとして、スピーク&レスキューをタスケテXとして海外に売り出してたようだ。

タイトーのインベーダー基板を流用したスチールワーカー。当時としては非常に珍しいパズルゲーム。
後のぐっすんおよよである。(ォィ このスチールワーカー自体も出回りが少なく、人気も無かったが、
コピー基板があるらしい。純正のスチールワーカーすら残ってないが、なぜかコピー基板のインストは存在する。


2007年、地元のお宝倉庫みたいな店あった、ULTRA INVADER。プログラムがいじってあり、高速落下弾や、やられると画面が激しく赤フラッシュ
タイトル画面のコピーライトがYACHIYOではなくHACHIOとなっている。八千代電気版のコピー?んなことはないか。

ULTRA INVADER found in 2007.Copyright is "HACHIO". NOT "YACHIYO".


今は亡き、デパートにあるようなゲームコーナーの話。
静岡県三島市 ユニー三島店(2005年1月撮影、2005年5月閉店)
在りし日のユニー三島店。2005年5月閉店 こまや製作所・スピンボールとジャンプアップ

静岡県駿東郡清水町 サンテラス駿東(2005年撮影?、2008年2月閉店)

東京都中野区 丸井(2007年8月撮影、2007年8月閉店)
ポールポジションII。非稼動 こまや製作所・ジャンピングラリー

2011年6月2日 付け足し
2011年2月1日 書きはじめ
2011/Jun/2 edit
2011/Feb/1 Starting writing
inserted by FC2 system